promotion
こんにちは、EIKARA編集部です!
英会話教室さんへのインタビュー特集第25弾として、新潟県にある人気英会話教室「ラグビーボール英会話」さんにインタビューをさせていただきました。
ラグビーボール英会話さんは、新潟県に西区にある英会話教室で、英会話指導法として評価の高いPLSシステムを採用している英会話教室さんです。
今回は、一問一答形式でラグビーボール英会話さんにインタビューをさせていただいたので、その内容を紹介したいと思います。
新潟県で英会話教室を探されている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
EIKARAは「あなたの英語学習の手助けになりますように」という願いが込められた総合英語ポータルサイトです。重要英文法(「やり直し中学英語文法」)の解説から、TOEIC対策、留学情報まで、英語に関する幅広い情報を日々発信しています。編集長を務めるのは自身も留学経験のある松原哲平。読者の皆さんの役に立つ情報を発信できるよう監修を務めています。詳しくはEIKARA会社概要/監修者情報をご覧ください。
<目次>
ラグビーボール英会話さんに一問一答形式でインタビューさせていただきました!
それではさっそく、ラグビーボール英会話さんへのインタビュー内容を紹介してきたいと思います。
今回させてもらった質問は以下の10個です。
- 「英会話スクールを立ち上げたきっかけ・経緯は何ですか?」
- 「具体的なカリキュラム・料金体系等について教えてください。」
- 「他の英会話教室との違いや、独自性などがあれば教えてください。」
- 「使用する英会話教材は、具体的にどういったものですか?」
- 「どういった経歴の講師の方が在籍していますか?」
- 「生徒への指導方法で、意識していることがあれば教えてもらえますか?」
- 「教室やクラス全体の雰囲気はどうですか?」
- 「学生や社会人の方など、具体的にどういった生徒さんが多いですか?」
- 「無料体験レッスンなどはありますか?ある場合はどのように申し込めばいいですか?」
- 「最後に英会話学習に興味のある読者の方に向けて、一言お願いします!」
一問一答形式でインタビューさせてもらったので、一つずつ紹介していきます!
Q1.「英会話スクールを立ち上げたきっかけ・経緯は何ですか?」
1987年に先代の校長が設立しました。その当時は外国人講師による子供向け英会話スクールは非常に珍しい存在で、英会話スクールといえば新潟市の中心市街地に一校あるだけの状況でした。
当校は住宅街の一角に位置していたため、外で外国人を見かけることなどほとんどない状況だったため、先代は子供達が定期的に外国人と触れ合える場所を作ってあげたいという思いに至り、外国人講師による子供向け英会話スクール開設する事になりました。
Q2.「具体的なカリキュラム・料金体系等について教えてください。」
料金は月謝制で月末に翌月分をお支払い頂いております。
すべて外国人講師によるクラスで、プライベートは少なく99%の生徒がグループクラスを受講しています。大人クラスの定員が5名、子供クラスは8名です。小人数制なので、ひとりひとりに話す時間がしっかり確保されています。
大人のクラスは特別なカリキュラムを設けておりません。生徒と講師・事務所で話し合ってテキストを使用するか、使わないかをクラス毎に決めています。テキストのレベル・内容も生徒の意見をできるだけ尊重しています。
小学生・中学生向けのクラスは「パシフィック・ランゲージ・スクール」様から提供して頂いている指導カリキュラム(PLSシステム)を利用しています。
Q3.「他の英会話教室との違いや、独自性などがあれば教えてください。」
開校以来ずっと「外国人講師によるPLSシステムのレッスン」にこだわってきました。今では地元の保護者から「ラグビーボール英会話と言えば、PLSレッスンだよね!」と評価されるまでになり、当校の一番の強み(特徴)となっています。
大人クラスの一番の売りは、豊富なクラス数です。
それにより休んでしまった場合の振り替えが容易に行えるようになっています。振替クラス受講権利も1年間と長めに設定しています。平日の昼間は特に多くのクラスが開講されているため、少し遅刻しそうになっても時間をずらして受講される生徒が数多くいらっしゃいます。年配の生徒は振り替えを数多くこなしているうちに、新しい友人の数が増やしています。その事が飽きることなく英会話を続けられる一つの要因になっているようです。
Q4.「使用する英会話教材は、具体的にどういったものですか?」
(大人のクラス)オックスフォード、ケンブリッジといった大手出版社が出している教材をクラスのレベル、年齢、趣向によって使い分けています。先にも述べましたが講師と生徒で話し合い、クラスで使用する教材を決める事が多いです。
(子供のクラス)園児の生徒には購入してもらう教材はありません。教室の中で外国人講師とたくさん遊んで帰ってもらっています。
小学生・中学生のクラスは前述のPLSカリキュラムに則ってレッスンが進むため、パシフィック・ランゲージ・スクールからオリジナル教材を購入しています。この教材はリスニング力を鍛えるための教材(CDと絵カード)が主で、書き込むタイプの教材はほとんどありません。
最近はタブレット、スマホなどを利用して学習する電子教材(PLS Click)も利用し始めました。
Q5.「どういった経歴の講師の方が在籍していますか?」
現在9名の外国人講師が在籍しています。
全員がネイティブという訳ではありませんが、採用の際には講師の資質はすごく気にしています。過去の指導経験・実績は重要ですが、採用後も1か月程度の社内研修・社外研修を経て実際のクラスを担当してもらっています。
その後も年に一度は杉並区のパシフィック・ランゲージ・スクールに研修に赴き、スキルアップを図ってもらいます。
(講師の出身国:アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、フィリピン、スウェーデン、ポーランド、ウクライナ)
Q6.「生徒への指導方法で、意識していることがあれば教えてもらえますか?」
日常的に講師の間でPLSカリキュラムの指導方法・指導目的などについて話し合っています。お互いのレッスンを見学しあい、良いところを吸収し、悪いところを改善しあうムードが当校にはあります。特に今は講師達に求めることはありません。
PLSのクラスでは5つの基本ルールがあり、講師はもちろん生徒達もこれを徹底しています。
①No Japanese(日本語禁止)
②Speak clearly(ハッキリ大きな声で話す)
③Eye contact(相手の目をみて話す)
④Smile(笑顔)
⑤Good manner(礼儀正しく)
Q7.「教室やクラス全体の雰囲気はどうですか?」
多くの生徒から当校はアットホームなムードが良いねと言って頂いておりますが、これは講師が互いに協力し合い、関係性が上手くいっていると生徒が見てくれているからだと思います。
大人のクラスはもちろんですが、子供クラスのムードも活気に満ち溢れています。これはテキストを使わず、フラッシュカードを利用した数多くのPLSレッスンの賜物です。PLSシステムは指導の際のスピード感と心地よいテンポ、生徒の発音を大事にしています。
Q8.「学生や社会人の方など、具体的にどういった生徒さんが多いですか?」
現在150名が大人、350名が子供といった構成です。
大人の生徒は昼間の時間帯に多く通われていますが、今は専業主婦や退職された方が中心です。ビジネスマンの方の数は決して多くありません。彼らは常に忙しいので、時間に融通の利くオンラインスクールに流れてしまっていると感じています。
子供は園児・小学1年生くらいから始める生徒が大半で、多くは中学卒業まで続けてくれます。結果的に当校で人数が一番ボリュームの大きい年齢層は小学2~6年生くらいとなっています。(各学年50名程度在籍しています。)
Q9.「無料体験レッスンなどはありますか?ある場合はどのように申し込めばいいですか?」
無料体験は3回受講可能です。
しっかり当校の特徴を理解してもらった後に入会するかどうかの判断をしてもらっています。無料体験の申込みは直接電話でも可能ですが、当校のHPから申し込む事もできます。
Q10.「最後に英会話学習に興味のある読者の方に向けて、一言お願いします!」
英会話を学び始めるのに年齢が遅すぎるなどという事はありません。現在、当校では70歳を超えてから趣味の一つとして、初めて英会話をやるなんていう生徒も多数いらっしゃいます。
過去に何度か挫折して辞めてしまった方も多いかとは思いますが、もう一度チャレンジしてみては如何ですか?
ラグビーボール英会話の詳細情報まとめ
運営者情報 | ラグビーボール英会話 |
設立 | 1987年 |
コース・クラスの種類 | 未就園児クラス
園児クラス(リトミック英語クラス・PLSプレクラス) 小学生クラス 中学生クラス 大人のクラス |
スクールの所在地 | 新潟市西区坂井東2-12-24 |
公式サイトURL | http://www.rugby-niigata.com/index.htm |
まとめ
今回は、新潟県で人気の英会話教室ラグビーボール英会話さんにインタビューさせていただきました。
少人数でアットホームな英会話教室はたくさんありますが、ラグビーボール英会話さんでは使用する教材も生徒さんと話し合って決めるなど、まさに一人一人に合った形でレッスンをしてくれる教室であると感じました。
PLSシステムを採用したレッスンと、質の高い外国人専属講師の指導により、お子さんでも飽きずに着実にレベルアップできるのではないでしょうか。
クラス数も豊富なので、忙しい大人でも自分の予定に合わせたり、新たな交友関係を求めて違うクラスを受講できたりするのも魅力的ですね。
無料体験が3回も受講可能とのことなので、興味を持たれた方は是非無料体験を受講してじっくり検討してみてはいかがでしょうか?