【第2回】現在進行形は現在形との違いが分ければ簡単に使いこなせる!

PR

「進行形ってどんなものですか?」と質問されたら、そのつくり方や意味を説明できる人もいるかもしれません。しかし、「現在形と現在進行形の違いってなんですか?」と聞かれると、説明がなかなか難しいですよね!この2つをしっかりと使い分けるためにも、今回は進行形について詳しく説明いたします。

 

<目次>

現在進行形とは?

現在進行形とは、「(今ちょうど)~しているところだ」という動作の進行を表す文の形です。つくりかたはbe動詞+~ingです。

現在進行形のつくり方

つくり方 和訳
is / am / are +~ing 「~しているところだ」

この文章はbe動詞の文章なので、否定文や疑問文をつくり方は普通のbe動詞の文章と同じです。

【例文】
She is running in the park.
「彼女は公園を走っています」

She isn’t running in the park.
「彼女は公園を走っていません」

Is she running in the park?
「彼女は公園を走っていますか?」

現在進行形の注意点

一般動詞には「動作」を表すものと「状態」を表すものがあると前回お伝えしました。現在進行形にできる動詞は、基本的には「動作」のみです。live「住んでいる」やknow「知っている」、have「持っている」などの状態動詞は、基本的には進行形にはしないのです。以下の表に、進行形をとらない主な動詞をまとめておきます。

  • be動詞……~です
  • have……持っている ※ただし「食べる」の場合は動作を表す
  • see……見える
  • hear……聞こえる
  • feel……感じる
  • love……愛する
  • know……知っている
  • want……欲しい
  • think……考える
  • live……住んでいる
  • belong……所属する

※ただし、「一時的にそうなっている」や「意図的にそうしている」というニュアンスを出したい時に、あえて進行形を使う場合もあります。

現在形と現在進行形は何が違うの?

まずは以下の文章を見比べてみましょう。

I study English.
I’m studying English.

現在形と現在進行形の文ですが、この2つの文がどう違うのか説明できますでしょうか?現在形と現在進行形の違いを以下の表にまとめました。

現在形 現在進行形
現在繰り返し行われていること
現在の習慣【例文】
He sleeps eight hours every night.
「彼は毎晩8時間寝ます」
現在の一時的な動作
現在まさに行われている最中の動作【例文】
He is sleeping now.
「彼は今寝ている」

現在形は「繰り返し行われていること」を示すのに対して、現在進行形は「今まさにやっていること」を表します。現在形に「今まさにやっている」という意味は無いので注意です!

過去進行形とは?

現在進行形のbe動詞部分を過去形にすれば、過去進行形をつくることができます。

つくり方 和訳
was / were +~ing 「~していたところだ」

現在進行形と同じくbe動詞の文なので、否定や疑問文は以下のような形になります。

【例文】
They were playing soccer then.
「彼らはその時サッカーをしていた」

They weren’t playing soccer then.
「彼らはその時サッカーをしていなかった」

Were they playing soccer then?
「彼らはその時サッカーをしていましたか?」

基本的には「動作」を表す動詞を使うことも同じです。また、過去進行形は「過去の一時的な動作」で、過去形は「過去の習慣」という使い分けとなります。

動詞のing形のつくり方

一般動詞のうしろにingをつける時に、次のような決まりがあります。以下の表で確認しておきましょう。

もとの形 つけ方
語尾がeで、それを発音しない eをとってingをつける come → coming
語尾がeで、それを発音する eを残してingをつける see → seeing
語尾がie ieをyにかえてingをつける die → dying
語尾が短母音+子音字
(小さい「ッ」が入る単語など)
子音字を重ねてingをつける sit → sitting
begin → beginning

上記以外の場合は、基本的にそのままingをつければOKです。

【おまけ】文法を固めるならTOEICの勉強も合わせて行うのがおすすめ!

せっかく文法を固めるなら、目標を持って取り組んだ方が効果的です。

そこでおすすめしたいのがTOEIC。

なぜなら世界的に認識されている試験でありながら、スコアを保持していると就活や昇格、昇給に有利に働くからです。

さらにTOEICでは文法問題も多く出題されるため、文法をやり直したい人には最適な目標設定となること間違いなし。

しかし闇雲に学習を進めても高得点を獲得することは難しいですし、文法も身につきません。

そこでおすすめしたい学習ツールがスタディサプリENGLISHのTOEIC対策講座(以下スタディサプリTOEIC)。

「神アプリ」と自称するほど自信たっぷりのアプリですが、コンテンツ内容も実に豊富。

特に文法からブラッシュアップしたいと考えているあなたにとっておすすめのポイントが以下の2つ。

  1. TOEICの学習ツールとして優秀
  2. 「基礎英文法」というコンテンツで文法のブラッシュアップが可能

TOEICの学習ツールとしてこれまで多くの人に利用されてきたスタディサプリTOEIC。これまでも3ヶ月で100点UPした受講者が続出するなど、かなり優秀な実績を収めています。

また基礎英文法というコンテンツがあるため、「文法からしっかり固めたい」というあなたにもおすすめ。

もしもこれから文法を本格的に復習したいというあなた、ぜひTOEICの学習もかねてやってみて下さいね!

まとめ

進行形のつくり方は覚えやすいと思いますが、「現在形とはどう違うのか」を把握しておくことで、状況によって使い分けることが出来るようになります。また、基本的には「動作」を表す動詞しか使わないことも、しっかりおさえておきましょう!

【おすすめ記事】

»全20回で学ぶ!大人のためのやり直し中学英語文法

関連記事

  1. やり直しの中学英語 【第15回】現在完了は3パターン(継続・経験・完了結果)をしっか…
  2. やり直しの中学英語 【第11回】動名詞ってなに?一番簡単な使い方の解説|不定詞との違…
  3. やり直しの中学英語 【第12回】不定詞は3つの使い分けを覚えれば簡単に使いこなせる!…
  4. やり直しの中学英語 【第18回】間接疑問文の作り方・語順の基本
  5. やり直しの中学英語 【第19回】形容詞と副詞の使い方をおさらい
  6. やり直しの中学英語 【第8回】英語の接続詞は2種類のつなぎ方と15個の接続詞を暗記す…
PAGE TOP