スタディサプリTOEICの使い方徹底ガイド~120%活用し尽くす方法を915点保有者が伝授!

PR

巷で有名なスタディサプリのTOEICコース、実際のところはどうなのでしょうか。

「興味はあるけど、効果はあるの?」「簡単に使いこなせる?」と思っている人も多いのではないでしょうか?

実際に使ってみないと、イメージもつかみにくいかもしれませんが、ここでは現在スタディサプリTOEICを利用中の私がスタディサプリTOEICコースの使い方をお伝えしていきます。

ここでは下記のポイントを中心にお話していきます。

  • スタディサプリTOEICの内容
  • スタディサプリTOEICを効果的に使いこなす方法
  • スタディサプリを使ってTOEICのハイスコアをとる方法

レベル別におススメの学習方法もお伝えしますので、参考にしてみてくださいね。

 

~スタディサプリTOEIC「ベーシックプラン」7日間の無料体験付き!~

スタディサプリTOEICは自らを「神アプリ」と自称するほど、TOEIC対策に特化した人気のアプリ。

実際の利用者も平均で100点以上のスコアアップをしている※というデータもあるんですよ! そんなスタディサプリTOEICを筆者の私も利用してみたところ、660点から880点のスコアアップを達成できました。 7日間の無料体験も付いているので、気になる方は公式ページを見てみてくださいね! 私がスタディサプリTOEICを利用したレビュー記事はこちら! >スタディサプリTOEICの効果がないってホント?660→880点にUPした私が教えます【スタサプレビュー記事】

※無料期間は申込日を1日目とします。
※スコア報告者は 2022年1月~12月の TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランユーザー中約17%

 

 

 

 

 

<目次>

スタディサプリTOEICの使い方や学習の仕方を説明します

CMでスタディサプリTOEICコースを知っている人も多いと思います。

スタディサプリTOEICは、スマホだけでTOEICの全てのパートの対策ができる画期的なアプリです。(もちろんパソコンでも勉強することができます)

24時間、いつでもどこでもリスニングや発音練習、文法の理解や長文読解練習を行うことができるのが大きな魅力ですが、それだけではありません。

スタディサプリTOEICコースの特徴

ここではスタディサプリTOEICコースの特徴と魅力をご紹介します。

スキマ時間に毎日スマホで学習ができる

演習問題も動画講義も、そしてリスニング対策もスマホで全部できるのがスタディサプリTOEICのすごいところです。

演習問題も1回約3分からなので、少しのスキマ時間をフル活用することができます。

「TEPPAN英単語」という単語練習は10問で1セットですが、10問でかかる時間は約30秒程度です。

どれだけ忙しくても毎日10セットくらいはできそうですよね?

TOEICのテスト20回分の演習問題が収録!どれだけでも勉強できる!

ただのTOEIC用のアプリと侮るなかれ!

スタディサプリTOEICに収録されている演習問題はなんとTOEICテスト20回分!!

TOEICの学習をしたことのある人なら、その問題量の多さに驚くでしょう。

そして、全ての問題に解説がきちんとついているので独学でもしっかり対策をすることができます。

スタディサプリTOEICならリスニング対策や発音練習もしっかりできる

TOEICの勉強を独学でやることの一番のネックは、リスニング対策の難しさではないでしょうか?

公式問題集やリスニングの問題集である程度は得点が取れても、苦手な音の聴き取りや引っ掛かりやすい問題の演習はなかなかできませんよね。

スタディサプリTOEICではTOEICリスニングの全てのパートの対策が細かくできます。

問題演習の後は動画講義でリスニングのコツやそれぞれの問題に対する聴き方、重要語句を学び、その語「ディクテーション」や「シャドーイング」の練習をすることができます。

聴き間違えの多い音や苦手な単語も、ディクテーションをすることで正確に覚えられるようになってくるので、自然にリスニング力が付いてきます。

TOEICのプロ講師による分かりやすい動画授業も多数収録

スタディサプリTOEICコースには、約300本もの動画講義が収録されています。

動画講義の担当をする講師は、TOEIC界のカリスマとも呼ばれる「関正生」先生です。

「世界一わかりやすい英語」を初めとする「世界一わかりやすい」シリーズで数々のベストセラーを生み出している関先生のTOEIC動画授業は、全範囲に於いて非常にクオリティの高い講義です。

全てのパートのあらゆる種類の問題に対して「TOEICではどんな風に問われるか?」「どんな点に気を付けながら解くか」を的確に指導してくれます。

1回約3分程度の動画講義が多数収録されていますので、弱点分野は何度も聴いたり、移動の時に復習に役立てることもできます。

スタディサプリTOEICの公式サイトはこちら⇒

スタディサプリTOEICを120%使いこなす4ポイント

せっかくお金を払ってアプリを使うからには効果的に学びたいですよね。

ここでは、スタディサプリENGLISHのTOEICコースを使いこなすためのポイントを4つお伝えします。

 

  1. 目標スコアを決めて、毎日学習の習慣をつけることが大切
  2. 動画授業は集中してしっかりと聴こう
  3. ノートを用意して苦手な文法分野は自分でまとめるのも良し
  4. 間違えた単語や問題は時間をおいて再度解くこと

ポイントを押さえて、効率的に学習していきましょう。

1.目標スコアを決めて、毎日学習の習慣をつけることが大切

TOEIC対策で大切なことは「学習の継続」です。

アプリをダウンロードして気が向いた時だけちょこちょこレッスンを受けるだけでは英語力はあまり身に付かず、TOEICのスコアも上げることはできません。

明確なスコア目標を作り、達成時期を決めてから学習に取り掛かりましょう。(現在のスコアを正しく知ることがまずは必要になります。TOEIC未受験の人はアルクのミニ模試などで自分の実力を把握しましょう)

スタディサプリTOEICでは1日あたりの目標学習時間を設定することができます。(目標学習時間は1~3時間の設定の他、自分で設定をすることもできます)

レベル別の具体的な学習計画は後ほど詳しく説明しますが、まずは目標学習時間を定めるということを覚えておきましょう。

スタディサプリTOEIC目標学習時間とスコアアップぺース

1日あたりの学習時間 100点アップペース
1時間 6ヵ月
2時間 3ヵ月
3時間 2ヵ月

2.動画授業は集中してしっかりと聴こう

上記でもお伝えしましたが、スタディサプリTOEICに収録されている関先生の動画講義はとても精度の高い授業です。

「どうしてこの問題を間違える人が多いのか」「どんな点に気を付けるべきか」などを簡潔に、そして的確に教えてくれます。

短いものでは3分に満たない動画もありますが、短時間の間に重要事項をたくさん教えてくれる講義なので、集中して取り組みましょう。

不正解の問題はもちろん、正解だった場合も講義を聞くことでより理解度が深まります。

苦手分野の講義は何度も聴くことをお勧めします。

3.ノートを用意して苦手な文法分野は自分でまとめるのも良し

スタディサプリTOEICは電車の中や休憩時間などスキマ時間を利用してスマホで問題演習ができるのが大きなポイントです。

しかし、集中的にTOEICの学習をするのであれば自分でノートを作成することをお勧めします。

苦手な文法事項や、覚えられない単語などは自分で調べた上でノートにまとめてみましょう。

実際に書くことによって記憶にも定着しやすく、理解度も高まります。

英語学習初心者の場合は、必ずノートを用意して学習するようにしましょう。

文型の理解や構文を取る練習は英文読解には欠かせません。

4.間違えた単語や問題は時間を置いて再度解くこと!

間違えた単語や問題を「解きっぱなし」にしたままでは学習効果は上がりません。

スタディサプリTOEICのアプリでは何度でも同じ問題を解くことができます。

『TEPPAN英単語』では単語の意味だけではなく、例文も提示され音声で聴くことができるので理解がしやすいです。

目で見るだけでは記憶に定着しにくいので、単語や苦手な構文はノートにまとめて覚えることをお勧めします。

スタディサプリTOEICを使ってTOEICハイスコアを取る3つの掟

せっかくスタディサプリでTOEICの勉強をするからにはTOEICでハイスコアを狙いたいですよね。

全パートの対策ができる優れたアプリであるスタディサプリTOEICを利用しながらTOEICテストで高得点を狙うにはどうしたら良いでしょうか。

  1. 全てのパートをまんべんなく学習していくこと
  2. リスニング対策も怠らないで!ディクテーションやシャドーイングもしっかりやろう!
  3. 別売り公式テキスト「実戦問題集」又は「公式問題集」も併せて利用する

ただ「やっているだけ」では効果は薄くなってしまいます。

ポイントを意識しながらスコアアップを狙いましょう。

 

1.全てのパートをまんべんなく学習していくこと

独学でTOEICの勉強をする場合、苦手な分野をつい後回しにする人が多いのではないでしょうか。

860点以上のハイスコアを目指す場合は、Part1~Part7まで全ての分野をまんべんなく学習しなくてはなりません。

パートごとの概要や学習方法は『パーフェクト講義』の動画でしっかり学ぶことができます。

英文法で苦手分野のある人は、分野別に『パーフェクト講義・英文法編』で知識を定着させましょう。

2.リスニング対策も怠らないで!ディクテーションやシャドーイングもしっかりやろう!

スタディサプリTOEICのリスニングパートはPart1~Part4まで全ての問題でディクテーションやシャドーイングの練習ができます。

ディクテーションで聴き逃しがちな音を捕える練習をし、シャドーイングで発音の練習をしましょう。

3.別売りの「実践問題集」又は「公式問題集」も併せて利用する

スタディサプリTOEICはスマホやパソコンでTOEICの勉強ができるのが最大のメリットですが、本番のTOEICテストは紙の冊子です。

時間を意識した解き方をアプリで学んでいても、急に紙ベースのテストとなると思うような結果は出すことができません。

その点をデメリットとして挙げる方がもいますが大丈夫。

別売りテキストの「実戦問題集」や、TOEICの公式問題集を手元に用意してじっくり机に向かって問題を解く練習もしていきましょう。

効果的な使い方は、試験の直前1か月にひたすら解くこと。

TOEICは2時間という長時間のテストになります。

集中力を鍛えるためにも、800点レベル以上を目指す人は必ず問題集で対策を立てるようにしてくださいね。

長文が苦手な人は紙ベースの問題集を解く際に構文を取る練習や、訳を取る練習を丁寧に行いましょう。

スタディサプリTOEICの公式サイトはこちら⇒

スタディサプリTOEICレベル別に見た効果的な使い方ガイド

ここでは、実際にスタディサプリTOEICのアプリを使った場合の学習方法をお伝えします。

TOEIC初心者(スコアレベル600点以下)、中・上級者(スコアレベル600点以上)に分けてそれぞれの使い方を見ていきましょう。

TOEIC初心者(~TOEIC600)におすすめのスタディサプリTOEICの使い方

英単語に関しては利用開始から毎日継続していきましょう。

初級者レベルの人はまず中学英文法の理解を確実にすることから始めます。

英単語と並行しながら『パーフェクト講義・英文法編』→『パーフェクト講義』→『実戦問題集』の順に学習を進めていきます。

実は『パーフェクト講義』のレベルは結構高いので、英語が苦手な人や英文法が分からない人は、『パーフェクト講義』の前に『基礎講座』の動画講義で学習することをおすすめします。

英文の成り立ちや文型の基礎、英語と日本語の違い、などを1から学ぶことができるのでお勧めです。(講師は関先生ではありませんが、分かりやすい説明ときれいな発音が特徴的です)

TOEIC中・上級者(TOEIC600~)におすすめのスタディサプリTOEICの使い方

既に英文法の知識が定着している人におすすめの学習方法です。

『パーフェクト講義・英文法編』を受けずに、各パートの問題を解きながら重要事項を動画講義で視聴する『パーフェクト講義』→『実戦問題集』の流れで学習を進めます。

初心者と同様、英単語は利用開始からテストの日まで毎日行いましょう。

中・上級であっても、文法事項の理解度には個人差があります。

『パーフェクト講義・英文法編』では不定詞や分詞、関係詞などTOEICでよく問われる文法事項の問題の解説講義を受けることができます。

学習時間を取れる人であれば中・上級者であっても『パーフェクト講義・英文法編』もぜひ視聴して欲しいです。

とてもためになる授業が数多く収録されているので、英文法の理解がより深まるはずです。

スタディサプリTOEICの公式サイトはこちら⇒

短期間でどうしてもTOEICのスコアが必要!そんな人には『パーソナルコーチプラン』がおすすめ

留学や就活、転職や社内の昇進など、TOEICのスコアが早期で必要な人にはスタディサプリTOEICコースのアプリに専属のコーチを付けて学習をする『パーソナルコーチプラン』を利用することをお勧めします。

明確な学習計画を提示してもらえるので、迷うことなくTOEICのスコアアップへの道を進むことができます。

『スタディサプリTOEICパーソナルコーチプラン』の特徴

『パーソナルコーチプラン』は、その名の通り個別にトレーナーが受講者に付いてゴールまでを一緒に目指すというプランです。

目標スコアと達成時期を決め、それに合わせた的確なプランをコーチが作成します。

受講者は週ごとにコーチから与えられた課題に従って学習を進めていきます。

学習のコツや悩みなども相談し、精神的にも支えてもらいながら目標スコア達成を目指します。

【スタディサプリENGLISHのTOEIC『パーソナルコーチプラン』のポイント】

  • 3ヵ月で100点アップを目指す!200点アップの実績多数!
  • 専属コーチが日々の学習状況を確認し、継続的なフォローで徹底的にサポート
  • スタディサプリTOEICコースの実戦問題集・パーフェクト講義」のテキスト8冊が付いてくる

『パーソナルコーチプラン』が向いてる人

・具体的なスコアが数か月先に必要な人:留学や仕事、プライベートでTOEICのスコアが半年以内に必要な人には、『パーソナルコーチプラン』でのTOEIC対策がお勧めです。

あなたのスケジュールに合わせて、具体的なプランをパーソナルコーチが立ててくれます。

・独学での勉強が続かなかった人:「TOEICの勉強を何度もしてきたけれど、いつも途中で挫折してしまった」という人には、継続的に学習状況を確認しながらフォローしてくれるトレーナー付きの『パーソナルコーチプラン』がお勧めです。

モチベーションが下がりそうな時にも細やかなフォローをしてもらえるので、がんばって続けることができます。

『パーソナルコーチプラン』が向いていない人

・「なんとなく」TOEIC対策をしている人:目標スコアを具体的に持っていない人や「いつかTOEICでハイスコアが欲しいな」という気持ちで勉強をしている人には『パーソナルコーチプラン』はおすすめできません。

TOEICコースを利用する場合でもきちんと目標スコアを決めてから学習を進めないと、効果的な学習は得られません。

・自分で計画的に学習ができる人/干渉されるのが苦手な人

独学で計画的に学習を進められる人であれば『パーソナルコーチプラン』を利用する必要はありません。

また「こまめに連絡されるのが苦手」「干渉されたくない」という人にも『パーソナルコーチプラン』は向かないでしょう。

パーソナルコーチプランは、専属コーチのサポートを素直に受け、効率良く学習したい人にお勧めのプログラムです。

スタディサプリENGLISH『TOEICパーソナルコーチプラン』の料金

3ヵ月プログラム 6ヵ月プログラム
月当たりの費用(12分割払い) 6,234円 8,984円
一括払い 74,800円 107,800円

※金額は税込/期間限定キャンペーンもあります(HP要確認)

パーソナルコーチプランの口コミ・評判記事はこちら⇒

パーソナルコーチプランの公式サイトはこちら⇒

※パーソナルコーチプランは、2022年12月20日(火)17:00~2023年1月4日(水)12:00はサービスを一時停止しております。

スタディサプリTOEICが気になるけど挫折しそうという人には

CMやホームページを見ると魅力的なスタディサプリのTOEICコース、「やってみたいけど続くかどうか不安」という人には、まず無料で体験してみることをお勧めします。

無料体験を利用してまず1週間試してみよう

スタディサプリTOEICコースは1週間、アプリの全てを無料で利用することができます。

動画講義やリスニング対策など、充実したコンテンツを実際に使ってみることで、スタディサプリTOEICの魅力を知ることができるでしょう。

TOEICテストを受けたことのない人でも『パーフェクト講義』の中にある「TOEIC TESTの概要と学習法」や、それぞれのパート毎の学習方法を動画で教えてくれるのでTOEICがどんなテストなのかを理解することができます。

※1週間後からは自動で有料会員になりますので、注意してくださいね。

スタディサプリENGLISH TOEIC®L&R TEST対策コースの費用

スタディサプリENGLISH TOEIC®L&R TEST対策コースの料金は下記です。

月額 6ヵ月パック 12ヵ月パック
3,278円 3,058円 2,728円
18,348円(一括払) 32,736円(一括払い)

※金額は税込/期間限定キャンペーンもあります。(HP要確認)

まとめ

スタディサプリTOEICは、TOEIC学習・指導経験のある私から見ても非常に質の良いコンテンツです。

有料アプリということもあって迷う人もいるかと思いますが、大量のTOEIC用の問題演習とTOEIC用に厳選された内容の動画講義、耳が鍛えられるリスニングコンテンツ、レベル別単語練習、どれをとっても優秀な教材です。

スマホで手軽に高品質の学習ができるのはスタディサプリTOEICの大きな魅力ですが、毎日の積み重ねがTOEICの学習には何よりも大切です。

いきなり高い目標を立てるのではなく、まずは100点アップを目指して毎日コツコツ学習を進めていきましょう。

 

~スタディサプリTOEIC「ベーシックプラン」7日間の無料体験付き!~

スタディサプリTOEICは自らを「神アプリ」と自称するほど、TOEIC対策に特化した人気のアプリ。

実際の利用者も平均で100点以上のスコアアップをしている※というデータもあるんですよ! そんなスタディサプリTOEICを筆者の私も利用してみたところ、660点から880点のスコアアップを達成できました。 7日間の無料体験も付いているので、気になる方は公式ページを見てみてくださいね! 私がスタディサプリTOEICを利用したレビュー記事はこちら! >スタディサプリTOEICの効果がないってホント?660→880点にUPした私が教えます【スタサプレビュー記事】

※無料期間は申込日を1日目とします。
※スコア報告者は 2022年1月~12月の TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランユーザー中約17%

 

関連記事

  1. スタディサプリENGLISHのレベルはどれくらい?初心者でもOK…
  2. パーソナルコーチプランのテキストの威力は?TOEIC100点UP…
  3. 大学生が絶対にスタディサプリTOEICをやるべき4つの理由を91…
  4. スタサプTOEICの効果がないってホント?660→880点にUP…
  5. スタディサプリENGLISH(英語)は効果ないの?元英語講師がス…
  6. スタディサプリENGLISHの進め方の教科書~最短上達のためのス…
PAGE TOP
\ TOEIC対策はこれ1つで完結! /