TOEICはオンラインでも対策できる!おすすめのオンライン英会話スクールや、便利な学習サイト・アプリも紹介

PR

「スクールに通わずにTOEICの対策がしたい」という人におすすめなのがオンラインでのTOEIC対策です。

時間や場所を選ばず自分のペースで学習ができるため、オンラインのスクールは需要が高まっています。

また、気軽にTOEIC対策ができるツールとして、スマホのアプリを利用したTOEIC対策にも人気が出てきています。

オンラインのスクールやアプリの情報はたくさんありますが、大切なのは「自分に合った学習ができる」スクールやアプリを選ぶことです。

ここでは、オンラインやアプリでTOEICの学習をしたい人におすすめのオンライン英会話スクールやアプリをご紹介していきます。

~スタディサプリTOEIC「ベーシックプラン」7日間の無料体験付き!~

スタディサプリTOEICは自らを「神アプリ」と自称するほど、TOEIC対策に特化した人気のアプリ。

実際の利用者も平均で100点以上のスコアアップをしている※というデータもあるんですよ! そんなスタディサプリTOEICを筆者の私も利用してみたところ、660点から880点のスコアアップを達成できました。 7日間の無料体験も付いているので、気になる方は公式ページを見てみてくださいね! 私がスタディサプリTOEICを利用したレビュー記事はこちら! >スタディサプリTOEICの効果がないってホント?660→880点にUPした私が教えます【スタサプレビュー記事】

※無料期間は申込日を1日目とします。
※スコア報告者は 2022年1月~12月の TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプランユーザー中約17%

 

<目次>

TOEIC対策ができるおすすめのオンライン英会話スクール5選

TOEIC対策をしたい人におすすめのオンライン英会話スクールを紹介していきます。無料体験もできるので、気になるスクールの体験をしてみてはいかがでしょうか。

DMM英会話

世界中の人と英会話の練習をしながらTOEICの対策をしたい人にはDMM英会話がおすすめ。出版社と提携した8,000冊以上の参考書を選び目的に合わせて勉強ができるので、TOEIC対策もレベル別に行うことができます。

毎日の英会話レッスンでアウトプットの練習もできるので、スコアアップだけではなく、実践的な英会話力が身に付きます。アプリを利用してスキマ時間にも英語の学習ができるのが嬉しいポイントです。

DMM英会話のポイント

・117カ国以上の講師とマンツーマンでのレッスンが毎日できる

・英語学習アプリ「iKNOW」も無料で利用可能!スマホでスキマ時間にTOEIC対策

・ネイティブの英語にこだわる人には「プラスネイティブプラン(有料)」がおすすめ!

レッスンプラン 月額料金(税込)
1日1レッスン(25分) 6,480円
1日2レッスン(計50分) 10,780円
1日3レッスン(計75分) 15,180円

※無料体験レッスン(2回)あり

キャンペーン中は無料体験レッスンが3回あったり、早期入会特典でスタンダードプラン初月の料金が50%オフになる場合もあります。

ネイティブキャンプ

パソコンやスマホで24時間いつでもどこでもレッスンを受けられる「ネイティブキャンプ」の人気の秘訣は「1日のレッスンが回数無制限」であることです。さらに「読み放題」「聴き放題」の自習用コンテンツも充実しているので、楽しみながら英語の四技能を伸ばすことができます。TOEIC用の教材は「600/800点対策」でパート別対策ができるようになっています。英語を4倍速で身に付けるイギリス発の学習法である「カランメソッド」のコースもあるので(コイン利用)英語を英語で学びたい人は試してみてはいかがでしょうか。Skypeや通話アプリのインストールの必要が無く、PC、スマホ、タブレットで利用できるため始めやすいのが特徴です。

☆ネイティブキャンプのポイント

・予約不要で1日に何度でもレッスンが受けられる

・「カランメソッド」(オプション)を通して英語を英語で考える=「英語脳」が鍛えられる

・学習の進め方や悩みも日本人カウンセラーがサポート

プレミアムプラン(標準プラン) ファミリープラン(プレミアム会員の家族が加入) ★予約オプション(追加で予約レッスンを受講する場合)

1レッスン50コイン~

今すぐレッスン:回数無制限

1レッスン:~25分

今すぐレッスン:回数無制限

1レッスン:~25分

・カランメソッド

・ネイティブ講師/お気に入り講師の指名

月額:6,480円 月額:1,980円 コインはPC/スマホで購入

※「今すぐレッスン」24時間は365日利用可能。但し毎週月曜AM2:00~6:00(日本時間)は除く

※7日間無料トライアルあり

産経オンライン英会話

“産経”が母体なので、教材や講師の質、全体的なサービス内容の質がとても高いのが「産経オンライン英会話」です。朝の5時から深夜1時まで好きな時間にレッスン受講(Skype)が可能。忙しいビジネスパーソンには週末だけ集中して学ぶコースもあるので安心です。

決めたコースをずっと学ぶのではなく自分の好みで学習内容を変更できるので、TOEIC対策をしながらもビジネス英会話やフリートークを学ぶことができます。

TOEIC対策用には目標スコア別に「Building TOEIC Skills(目標スコア450)」「Developing TOEIC Skills(目標スコア650-750)」「Mastering TOEIC Skills(目標スコア850以上)」の3つのコースがあります。他のコースは基本的に教材費がかかりませんが、TOEICは教材費がかかるので注意が必要です。

産経オンライン英会話のポイント

・講師の採用率はなんと1.2%!レベルの高い講師のみが在籍しているから安心

・ビジネス英語に強いので実践力が必要な人にもオススメ!

・忙しいビジネスマンは「週末プラン」で集中的にTOEIC対策

毎日25分プラン 毎日50分プラン 週末毎日50分プラン
1日1レッスン(25分) 1日2レッスン(50分) 金・土・日1日2レッスン(50分)
6,090円(税込) 9,981円(税込) 6,090円(税込)

プラスチケット(オプションサービス)あり

※無料体験レッスン(2回)あり

hanaso

英語を公用語とするフィリピン人の中から選ばれた優秀な講師とマンツーマンでレッスン(スカイプレッスン)を受けられます。TOEIC対策には「世界一わかりやすい英会話の授業」で有名なカリスマ講師の監修した教材(TOEICボキャブラリ)などを利用して学習ができます。学習初心者~中級レベルまでの人におすすめです。

hanasoのポイント

・反復学習のhanasoメソッドとカリスマ講師監修の教材でTOEIC対策も安心

・日本語ができる講師も選べるので英語学習初心者でも安心

回数プラン 毎日プラン 週2日プラン
月8回~ 1日25分/50分 週2回×25分/50分
4,000円~ 5,980円(25分)/10,980円(50分) 3,800円(25分)/ 5,800円(50分)

※Skypeを利用するので、ヘッドセットとwebカメラがあると便利

※無料体験レッスン(2回)あり/初月半額キャンペーンあり

ジオスオンライン

英会話業界の大手であるNOVAの英会話のノウハウをオンライン英会話にしたのが「ジオスオンライン」です。ビジネスパーソンのための「ビジネスコース」や英語脳を鍛える「カランコース」など様々なコースがありますが、TOEIC対策には「TOEIC®L&Rコース」で自分に必要なTOEICの勉強をマンツーマンで効率的に学ぶのが一番です。

TOEICコースは、TOEICの解き方のコツやスコアアップのテクニックだけではなく、英語力そのものをアップさせることができる仕組みになっています。

☆ジオスオンラインのポイント

・TOEICのスコアアップに特化したレッスンを受けられる

・ハイスコアを持つ日本人スタッフによる無料カウンセリングサービス

・総合的な対策も、弱点補強だけの対策もどちらも可能!

 

TOEIC®L&R TESTコース(1レッスン25分)

回数 有効期限 価格 おすすめの受講
50回 3ヵ月 39,000円 基本コース
12回 1ヵ月 11,760円 復習・苦手分野の補強
20回 1ヵ月 19,000円
30回 1ヵ月 27,600円

※無料体験レッスンあり(Skype)

※別途テキスト購入が必要

アプリ×オンラインならスタディサプリENGLISH TOEIC対策講座がおすすめ

オンラインスクールではなく、スマホのアプリでTOEICの勉強がしたいという人におすすめなのがスタディサプリENGLISHのTOEIC講座です。CMで見て気になっている人も多いかと思いますが、コンテンツやサービス内容を見ると実際とても優秀なアプリです。継続が難しい人でも続けられる仕組みがあるため、楽しみながら英語力を伸ばしていけるのです。

スタディサプリENGLISHには、一人でスキマ時間を利用して学習する「ベーシックプラン」と、トレーナーに支えてもらいながら学習する「パーソナルコーチプラン」があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

TOEIC®L&R TEST対策 ベーシックプランの概要

毎日手にするスマホで気軽にTOEICの対策ができる「ベーシックプラン」は大人気のアプリですが、その人気の秘訣は「スマホですきま時間に学習ができること」「膨大な演習問題と理解しやすい文法の動画講義が豊富なこと」、そして「学習状況が可視化されているため学習が続けやすいこと」です。

パート別対策やトレーニング、ディクテーションやシャドーイングを利用したリスニング対策を利用することでリスニングパートもリーディングパートもバランス良く学習ができるのです。

ベーシックプランのポイント

・カリスマ講師の動画約300本、TOEICテスト20回分に当たる量の問題がアプリに収録

・1回わずか3分程度の演習や講義が盛りだくさん、通勤通学時間も有意義に学べる

・TOEICコース申し込みで「日常英会話コース」アプリが無料で利用できる

月額 6ヵ月パック 12ヵ月パック
3,278円 3,058円 2,728円
18,348円(一括払) 32,736円(一括払い)

※金額は税込/ 新規入会特典:最大8,980円キャッシュバックあり(HP要確認)

※7日間無料体験あり

TOEIC®L&R TEST対策 パーソナルコーチプランの概要

「TOEICのスコアは欲しいけど勉強の仕方が分からない」「計画を立てても続かない」という人にピッタリなのが「パーソナルコーチプラン」です。利用するのはベーシックプランの教材ですが、違いは「徹底したサポート体制」と「紙媒体の教材が付くこと」です。

3ヵ月の間、専属のコーチがあなたを徹底的にサポートし、100点以上のスコアアップを目指します。目標に合わせたオリジナル学習プランを作成し、課題を基に具体的な学習設計を立てます。専属コーチが日々の学習管理や学習状況の確認をしながら、アドバイスチャットなどで継続的にフォローをしてくれるので、一人では勉強ができない人でも安心です。

また、「実践問題集・パーフェクト講義」のテキスト8冊も付いてくるので読解練習や本番前の対策もしっかりできます。ベーシックプランに比べて費用はかかりますが、TOEICの高得点を狙いたい人はぜひパーソナルコーチプランを利用しましょう。

パーソナルプランのポイント

・専属コーチが親身になって学習をサポートして、一緒にスコアアップを目指す

・今までTOEIC学習が続かなかった人でも続けられる、成果が出せる!

・TOEIC対策講座の良質なコンテンツと紙ベースのテキストで本番前まで対策ができる

3ヵ月プログラム 6ヵ月プログラム
月当たりの費用 6,234円(12回分割払いの場合) 8,984円(12回分割払いの場合)
一括払い 74,800円 107,800円

※金額は税込/ 新規入会特典:最大20,000円キャッシュバックあり(HP要確認)

※7日間無料体験あり

パーソナルコーチプランの口コミ・評判記事はこちら⇒

パーソナルコーチプランの公式サイトはこちら⇒

※パーソナルコーチプランは、2022年12月20日(火)17:00~2023年1月4日(水)12:00はサービスを一時停止しております。

オンラインTOEICスクールとオフラインTOEICスクールの違い

オンラインでのTOEICスクールを上でいくつか紹介してきましたが「やっぱり通学した方が良いのでは?」「オンラインとオフラインってどんな違いがあるのかな?」と思っている人もいるのではないでしょうか。そんな人のために、オンラインとオフライン(通学)のTOEICスクールのメリット・デメリットをそれぞれ挙げてみました。

オンラインTOEICスクールのメリット・デメリット

オンラインTOEICスクールのメリット・デメリットを挙げてみます。

メリット デメリット
・自分の好きな時間・場所で学習ができる

・費用が圧倒的に安い

・毎日、外国人と英会話の練習ができる

・パソコンやスマホで気軽に学べる

・予定変更がしやすい

・無料で教材を利用することができる

・講師を自分で選べる

・モチベーションの継続が難しい

・講師による指導力の違いが大きい

・人気講師の予約が取りにくい

・学習仲間が作りにくい

オンラインのスクールは、いつでもどこでも学べるという気軽さがメリットになる反面、学習時間の確保を難しくするというデメリットにも繋がっています。費用の安さや多種多様の教材で毎日英会話の練習ができるというのが大きなメリットだということが分かります。

オフラインTOEICスクールのメリット・デメリット

ここではオフライン(通学)TOEICスクールのメリット・デメリットを見ていきましょう。

メリット デメリット
・優秀な講師から授業を受けられる

・計画的に学習ができる

・カウンセラーに学習相談ができる

・同じ目標を持つ学習仲間ができやすい

・費用が高い

・スケジュール変更が難しい/不可能

・通学をする必要がある

・途中でコース変更ができない

・絶対的な学習時間が少ない

オフラインスクールの場合は、体系的なカリキュラムの元、指導力の高い講師が授業を行うため、質の良い学習ができるのがメリットになります。共に同じ目標を目指す仲間との出会いというメリットもありますが、マンツーマンでの英会話の費用の高さや通学の煩わしさ、予定変更ができないことなどがマイナスポイントになります。また「継続」が何よりも必要とされる英語の学習の中で「週1回」「週2回」という授業時間では絶対的な英語力を身に付けることがとても難しいと言えるでしょう。

総合的にみると、オンラインスクール、又はアプリでTOEIC対策を取ることに軍配が上がります。

□公式TOEIC Listening & Readingオンライン対策プログラムってなに?

数々の講座やアプリでTOEIC対策コースがありますが、全てのコースはTOEICの過去の問題をベースに作られてきました。「公式TOEIC Listening & Reading オンライン対策プログラム」(以下OLPC)は、日本で初めてのTOEICテストの開発元であるETSによるオンラインのTOEICテスト対策コースなのです。

インターネット環境のパソコンとヘッドセットがあれば、いつでもどこでも自分のペースで学習ができるのが特徴です。

ETSによるTOEIC対策プログラムの内容

公式テストの開発期間であるETSによるプログラムの内容とはどんなものなのでしょうか。

90日間繰り返し学習ができる

教材購入の際に付いているカードに記載されたコードを入力すると90日間サービスを利用することができるようになります。1つのレベルについて1日1時間の学習でおよそ1ヵ月かかるボリュームであり、この90日間は何度でも繰り返し学習ができるようになっています。

TOEICを作成しているETSによる質の高い練習問題

問題は全て本番と同様の品質であり、音声も本番と同じナレーターが担当しているため、リスニング・リーディング共に対策が万全にできます。

初級・中級・上級の3つから自分にあったレベルで学べる

スコア別に3つのレベルに対応したコースがあります。事前にミニ模試を行い、自分の現状スコアを確認した上でコース選択ができます。章の終わりにはテストがあり、中間テストや最終テストもあるので、理解度や習熟度を確認することができます。

管理機能で学習状況が確認できるので、計画的にTOEICの対策ができる

OLPCはオンラインプログラムのため、解答を終えると瞬時に予想スコア(範囲)と苦手分野の詳細が出てきます。学習の進捗状況も確認できるため、最短のルートでスコアアップを狙うことができます。

OLPCの利用方法

オンライン対策プログラムOLPCを利用するには、旺文社のサイト『旺文社OLPCスタートサイト』から会員登録が必要になります。(登録は5分程、会員登録は無料です)

OLPCのパッケージ版自体は書店又はオンラインで購入が可能です。(90日有効のコードとガイドブックがセットになっています)

モジュール(レベル)-3つ(目安スコア) 価格(税別)
1(~550)、2(550~785)、3(785~) 90日間 / 8,800円

※ライセンスの更新はできないので、あくまでも90日間の学習専用プログラムであることを理解しておいてくださいね。

 

TOEICオンラインから申し込みできる!

TOEICは年に10回(1,3,4,5,6,7,9,10,11,12)、全国約80都市で実施されます。テストの申込はETSの公式サイトからインターネットでの申し込みができます。

1ヵ月以上前に締切になってしまうため「申し込みを忘れてた!」ということにならないためにも、TOEIC申し込み締め切り日をお知らせしてくれるアプリ「TOEIC® presents English Upgrader」を利用することをお勧めします。

TOEICの試験結果はオンラインなら早く確認できる!

TOEICのスコア(公式認定証)は、通常試験日より30日以内に発送されます。インターネット経由で試験の申込をした場合は、公式認定証が発送される約1週間前にネット上でスコアを確認することができます。オンラインでの申し込みをした場合は、試験日の17日後(祝日・年末年始を除く)に確認できるようになっています。

スコア通知を早めに受け取るためにも、オンラインでの申し込みをおすすめします。

無料で利用できる!オンラインでTOEIC学習ができる便利なサイト3選

オンラインのスクールやアプリを利用する前に、まずは無料でTOEICの勉強をしたいという人におすすめの3つのサイトを紹介します。無料でできるのでスキマ時間を見つけて毎日問題を解いてみてはいかがでしょうか。

TOEIC 公式サイト(ETS)

TOEICを運営しているETSの公式サイトのページには「サンプル問題」があり、Part1~7全てのパートの問題を解くことができます。会員登録をすると「穴埋めエクササイズ」が週1回メールで配信されるので、継続的に問題を解くことができます。

また、公式サイトの「English Upgrader®」では、ビジネスシーンに役立つ英語表現がシチュエーション別に載っています。TOEIC対策だけでなく、英語でのプレゼンやビジネスレター、海外出張にも使える表現が数多く載っているのでスクリプトを見て重要表現を増やすことができます。TOEICの試験日の通知もしてくれるのでとても便利なアプリですよ。

Exam English

海外の英語学習者用のサイトです。TOEICの他にもIELTSやTOEFL、ケンブリッジ対策など目的に合わせた問題を解くことができます。TOEIC用にはパート毎に20-40の問題を解くことができます。解答後に詳しい解説が出るわけではないので、学習初心者には向かないサイトかもしれません。機械的にサクサク解いていきたい上級者にはおすすめです、。

TOEIC®毎日問題トレーニング(アルク)

英語教材、教育で有名なアルクの公式サイトでは「TOEIC®毎日トレーニング」という、日替わりで毎日3問の問題に挑戦することができます。毎日問題を解いて少しずつ実力アップさせてみてはいかがでしょうか。

また、サイトに無料登録すると過去の問題(一部)も閲覧できるようになります。アルクのサイトでは15分程で自分の実力を診断してもらえる「TOEIC®ミニ模試」も無料で利用できるので、TOEIC未受験の人や長い間TOEICテストを受けていない人はチャレンジしてみてください。

まとめ

オンライン英会話やアプリを使ってのTOEIC対策は、手軽に始められる反面、継続しにくいというデメリットがあるのも事実です。無料体験を利用して、自分に合ったスクールを見つけてください。目標スコアと時期を定めて毎日コツコツ英語に触れる生活をつづけることで3ヵ月、半年後にはTOEICのスコアは必ず伸びているはずです。

関連記事

  1. 初心者におすすめのTOEIC教材ランキングを徹底比較!【2022…
  2. 5つの勉強法 TOEIC前日に準備・確認しておきたい5つのこと
  3. TOEIC初心者のための完全ガイド【2022年版】860点ホルダ…
  4. TOEIC730点のギモン総まとめ~難易度・レベルは?転職に使え…
  5. TOEIC通信講座で900点取れるのは?おすすめランキングで徹底…
  6. TOEIC500点のギモン総まとめ~難易度・レベルは?転職に使え…
PAGE TOP